2009年2月27日金曜日

日本食パーティーをすることに

こっちに来てから友達にいろいろお世話になったので
何かできることがあったらいってね。
といっていたら、日本食を作って振舞うことになった。

そこで、どうせ日本食を作って振舞うなら
研究室の人全員に声をかけようと思って
みんなにメールすることに。
短い間だけどお世話になるわけだから良い関係を作るにはいいかなと。

で、うちの研究室(7人)+ロシア人の嫁という感じになりそうだ。
この部屋が広いと思って全員に声かけたけど、
7人はちょっと厳しいかなと思ったり。
でも今のところ2人から返事がないから
この調子だと5人ちょうどいいかもしれない。

と考えていると、テーブルが狭いんじゃないかなと思い始めた。
でも、まぁ短い間しかいないから仕方ないやってことで
我慢してもらおう。

さて、今のところ料理は沢山作るなら楽なものにしようということで
鍋と手巻き寿司でもしようかなと思っている。

鍋は切って突っ込むだけだし、
(こっちになべのだしも売っている。)
手巻き寿司は酢飯と海苔とねたを買ってくるだけ。
しかも、外国人たちはすしを自分で巻くとなると大喜びだろう。

そんでもって酒飲みが3人はいるので、
つまみも用意しておこう。
ビールには枝豆でまったく問題ないと思う。
ロシア人は酒持ってくるって言ってたから
するめとかでいいか。
教授がワイン持ってくるらしいから、
チーズなのかなぁ。

って、適当に考えているけど、大丈夫かいな。
今のところ、カセットコンロを友達が持ってきてくれるらしいし
ま、別に適当に食って飲んでバイバイするだけだし
問題ないだろう。

あったらあったでそのとき考えよう。

あ、部屋片付けないと。

P.S.
なぜか僕は自分の家とか自分の内面とか見られるのは
弱みを見られるような気がして苦手だ。
なのに、今回はパーティー主催。
これで、きっと新しい境地にたどりつくと思う。

0 件のコメント: