2009年5月4日月曜日

結婚祝いを買いにサンタモニカへ


今日はいい天気だったのと、
友達の結婚祝いのプレゼントを探しに
サンタモニカに行ってきました。

本来ならぜひ出席したい友達の結婚式だったのですが、
残念ながらLAにいて一時帰国というわけにも行かないので
プレゼントというところに落ち着いたわけです。

さて、サンタモニカに行ったときはデジカメにメモリーカードを入れ忘れて
写真を撮れなかったので、ちょろちょろと写真を撮ってきました。
前回いったときに比べ、今日は汗ばむ陽気で
ビーチでは海水浴している人や波と戯れる人が沢山いました。

で、僕の目的の買い物はというと、
どこに何が売っているかとかまったく調べずにいったので
延々歩き回って結局何も買いませんでした。

やっぱり、結婚ということで
それなりに見栄えのするものをと思っているのですが、
ただ、予算は100ドル前後(1万円くらい)を目安にしています。
でも、なかなかいいものが思いつきませんね。

一応、べたにいくと写真たてですが写真たては誰かしらプレゼントするし
アメリカって感じがしないし割れたら最悪です。

そこで、フォーク、ナイフ、スプーンセットの見栄えするケースに入ったものとかをあげたら
アメリカっぽくていいかなと思っているのですが、
ネットで見てみると少なくても8人セットとかで
日本ではそんなに沢山使わないよーって感じでした。

さて、まだ2ヶ月くらいあるので
ゆっくり探すとしましょうか。

もし、何かいいもの知っている人がいたら教えてください。

P.S.
サンタモニカピアってサードプロムナードの延長にあったんですね。
帰ってきて地球の歩き方を読んで知りました。
ということで、もう一度サンタモニカに行かないといけなくなりました。

4 件のコメント:

あとむ さんのコメント...

コーヒーメーカーとかどうでしょう。。。

ittadao さんのコメント...

> あとむさん
久し振りです。コメントありがとう。
コーヒーメーカーは別の友達のときに上げたから、僕も考えたんだけど、電圧が違うということで難しいかなと。
できれば、日本のものよりもアメリカのもののほうが喜ぶかなと。

Unknown さんのコメント...

こんにちは!
北カリフォルニアの某UCに長期留学しているものです。
ブログ楽しく読ませていただきました。
がんばってください!

インターネットでいろいろいいウエディング用品がみつかりますよ。

台所用品
http://www.williams-sonoma.com/
インテリア系
http://www.potterybarn.com/
(タオル、バスローブ、テーブルクロスなどのリネンにイニシャルを入れてもらえるので、素敵です)

それでは研究その他留学生活が有意義になりますように・・お祈りしています。

ittadao さんのコメント...

> Aliciaさん
コメントありがとうございます。
結婚祝いのアドバイスありがとうございます。
一度みてみようと思います。

北カリフォルニアの某UC系に留学中とのことですが、そちらの方からも読んでもらえるなんて光栄です。
どんどん、読んでくださいね。

お互いの留学が良いものになりますように。