今日、友達と話してて知った事だけど、
今アメリカを東西に横切る大陸横断鉄道を建設するという計画が
立ち上がっているらしい。
新幹線みたいな超特急で横断するらしい。
(Webを見る限りじゃ、大陸横断ではなく、主要都市をつなぐということらしい。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090417/amr0904170049001-n1.htm)
大陸横断鉄道というと
以前はものすごく騒がれたものだけど、
現在は見る影もない。
この大陸横断鉄道が使われなくなった理由は
アメリカの自動車会社(GM, Ford, クライスラー)が
自らの利益を上げるために
大陸横断鉄道を買い取ったためらしい。
さすがアメリカだなぁ。
やることがえぐいです。
たぶん、バックには石油資本がついていたのでしょうけど。
そして今、どうして鉄道が今なぜ必要になったのでしょうか?
単に自動車会社の力が弱まったと理由なのでしょうか?
4 件のコメント:
石油産業を含む軍産複合体のロビー活動が弱まったことが原因でしょうね。オバマは匿名のインターネット資金で選挙を勝ったので、悪徳企業の影響を受けないのでしょう。
> Uniさん
やっぱり、石油産業を含む企業が弱まったことが理由なんですかね。となると、オバマ政権で劇的にかわるということになるのでしょうか。そうは問屋がおろさない気もしますが。
いや、石油産業や軍産複合体が弱まったのではなく、オバマが大統領選においてそういう団体からの献金を受けなかったので、自由に政治をできているからです。
ブッシュとかにはユダヤ系ロビー活動が強かったので、結果的にああいう感じになりました。
> Uniさん
なるほど。選挙資金の出所がという話ですね。と考えると、インターネット様様ですね。
コメントを投稿