アメリカの刑務所ってすごく厳しそうなイメージないですか?
僕はずーっとそう思っていたんですが、
実際はそうでもないかもしれません。
9.11があってから
アメリカはとにかく不振な身なりや経歴で
むやみやたらに人を刑務所に入れるようになったようです。
別に普通の人がしていても問題のないような行為でも
ちょっと怪しい人がやっていると即逮捕。
それって、差別ですよねっていう感じです。
もちろん、可能性は極力つむいでいかないといけないという考え方は
わからなくもないですけど、
怪しい人って実はそんなに中身は怪しくなくないですか?
たとえば、ビジュアル系の人はすごく腰が低いとかいわれることが多いし
ムキムキのいかつい人は実は気が小さかったりするといわれることが多いし、
それっぽいと判断してぴったりだっていうことのほうが少ないのではないでしょうか。
なのに、やっぱり明らかに怪しい人を捕まえるようです。
そして、捕まえられた人は刑務所のユニフォームを着て
ご飯はまずい飯を食べる羽目に。
ひたすら、やることがないらしいです。
ただ、電話をしたりすることはできるようで、
コレクトコールを3回くらいすると500ドルとられたとか。
どんだけぼったくりなんですかって思いますね。
で、怪しい人は前述のように無実なことが多く
無実で釈放されます。
でも、戦争中などは訴えられないんですね。
イラク戦争中にはイラク人イラン人はすごく大変だったようです。
グリンカードもっていても身なりが良くても
イラン人ってだけで刑務所につれてこられて
グリンカードを剥奪される。
戦争中は本当に治外法権なんですね。
第二次世界大戦中の在米日本人が大変な思いをしたようですから、
そういうことなんだと思います。
P.S.
これも自由の国の一部です。
2 件のコメント:
そうなんです。だから意図的にテロ戦争を作り出し、常に戦争状態にすることで、治外法権の状態を維持しているわけです。そうすることで、反発を抑え、好き勝手に政治ができるわけです。テロ戦争なんか終わりはないですからね。
911以降に通ったUS Patriot Actにより、裁判所の礼状なしに逮捕し、収監し、拷問することが法律で認められています。911以降に逮捕された中東系の人の99%が無罪であったことが判明しています。しかもその多数が無実の罪で拷問されたということがわかっています。本当にひどい国ですね。
> Uniさん
法律的に治外法権を正当化しているんですね。そんなにあからさまにやっていて、この国大丈夫なんですかね?反発が出てきそうなものですが、他の力の強い国にそれなりに甘い汁を吸わせているのでしょうか。気になりますね。
> 99%が無罪だと判明しています。
判明しても、この現状は変わらないところが悲しいですね。アメリカに限っては、下から火がついて物事が変わるというのが本当に難しそうですから、どうしたらいいのかなぁと思ってしまいます。まずは、知ることからはじめるんでしょうね。
コメントを投稿