昨日の日本食パーティーは
大成功のうちに幕を閉じました。
最初は約束の時間になっても準備を手伝ってくれた人しか来ていないという状況で
最初の1人が来たらはじめようとか
このまま誰も来なかったらほかの人を呼ぼうとか
いろいろいっていました。
でも、15分過ぎて1人が来て、
30分してもう2人が来て
1時間してもう2人が来て
全員そろいました。
最初はみんなおなかがすいていたので
韓国風BBQ(プルコギ)が大人気でしたが、
時間がたつにしたがって手巻き寿司、ちゃんこも人気が出てきました。
やっぱり味が強いほうが好まれるのかなと思いました。
来た人たちはみんな手土産を持ってきていて
ビール6本、ワイン3本、日本酒1本、手作りケーキ、パンケーキ、スイカ、えび、チーズ3個
と大量に食べ物が集まりました。
ただ、もとから飲み物も食べ物も余るくらいで作ってあるので
予定通りあまりました。
で、パーティーでは僕は手巻き寿司の作り方とかちゃんこの話とか
そういうのを話していて、
みんなは適当にぐだぐた話をしていました。
時間がたつにつれてみんな楽しくなってはしゃぎ始めて
各国の早口言葉を疲労しあったり、
床をたたいたり、頭でビール缶をつぶしたりと
アメリカだなーと思う盛り上がり方をしていました。
途中、一発触発の状態にも・・・ということはなかったです(笑)
最後の方はホストなのに飲みすぎて床で寝転がるという状況でしたが、
みんな楽しんでくれたようで良かったです。
(もともとお酒弱いのに、好きだからどんどん飲んじゃうんですよね。)
素晴らしいホストだったよとか
今日の料理はぜーんぶおいしかったとか
楽しかった、ありがとうとか
ほめてもらえました。
これで研究室の人と親交を深めることができたし
既婚者の嫁さん旦那さんを見ることができたし
ということでいい時間をすごすことができました。
この調子で月曜日のTEMのライセンスの取得試験も
甘い感じで通してくれることを期待しています(笑)
P.S.
こういうのをHouse Warming Partyというらしいですね。
P.S.2
当分食料には困らなくてすみそうです。
ありがたやーありがたやー。
0 件のコメント:
コメントを投稿