2009年1月30日金曜日

都会で自然のすごさを知る。

話が少し前のことになるけど、
先週の週末にカリフォルニアには珍しく
雨が降った。

どうやら年に1回、いやいや5回くらいまとまった雨が降るらしい。

家を出るまで雨が降っていることを知らなかったけど、
出てみるとそれなりに降ってる。
折り畳み傘を持ってきたらよかったかなと一瞬思ったけど
まぁ、やむだろうと根拠のない自信があってとりに帰らなかった。
(友達も夕方くらいにあがるって言ってたのもある)

そして、実際雨は夕方には上がった。
・・・が、しかしだ。

すごく寒くなっている。
半そでに一枚シャツを着ていたから
まだ良いものの、半そで一枚だったらガクガク震えるくらい寒い。
これじゃ寒すぎるという感じで急いで家路に着いた。
その途中、何度も明日は晴れてほしいと何度も思った。

そして、翌日、見事に快晴。

いつものカリフォルニアの空だ。
と思って、外に出ると、すごく寒い。

日差しがあるといつも暑かったのに
今日は日差しのあるところに
行きたくなる。

道行く人を見てみると、
トレーナーとかパーカーとかジャケットを着て暖かくしている。
もちろん、僕みたいに天気予報を見てないらしい人は
半そでだったりして、
正直寒そうだ。

友達に話を聞くと、
雨が降ると、地面にたまった熱気が
雨に持っていかれて寒くなるらしい。
また、数日間の日照が暖かい気候に戻してくれるよ。
って言ってた。

で、予言どおり、
昨日から暖かくなった。
まだ全快というわけではないけど、
上着を着ていると暑いくらいの気候になった。

雨ってすごいなって思った。
そして、太陽もすごいなって思った。

自然の恵みに感謝。

P.S.
でも良く考えると今は冬なんだよなぁ。
ある意味、ようやく冬らしくなってたのかも。
といっても、秋くらいだったけど。

0 件のコメント: