今週末は月曜日がリンカーンの日で三連休ということで
釣りに行ってきました。
といっても、僕は車のライセンスもないので
mixiで知り合ったKさんに連れて行ってもらいました。
朝4時過ぎに家の前まで迎えに来てくれ、
そこからIrvine Lakeという釣堀に行きました。
釣堀といっても、富士五湖のひとつ分くらいのサイズがある
大きな釣堀でボートを借りて釣りをしました。
大きな釣堀でボートを借りて釣りをしました。
ついたときはまだ日も出ておらず
すごく寒かったです。
こっちにきて初めて霜を見ました。
これは寒いと思いましたが、
LAにもって来た服が少なかったのでかなり寒かったです。
さて、今回は初めてのルアーフィッシングで
虹鱒を狙っていったのですが、
どんなに探しても虹鱒がいる気配すら見つかりませんでした。
Kさんは以前釣りガイドをしていたくらいの釣り名人で
釣りプロと一緒に釣りをしたり、釣りプロに連れた魚を提供したりするくらいの人です。
その人をもってして虹鱒にあえないのであれば
もうお手上げです。
毎週待つに5000匹の虹鱒を放流しているのに、
その気配すらない。
そして、船釣りをあきらめ小さな池に行きました。
その池は子供用釣堀と呼ばれていたのですが、
その池では普通の釣堀では大の大人たちがほとんど釣り上げれないにもかかわらず
それなりに魚を釣っていたからです。
いってみると、Kさんは3匹ルアーで釣り上げました。
餌釣りでは一匹も釣れませんでしたが。
僕はあたりが一度あったくらいで、
釣竿を投げる練習をした感じになりました。
ルアーフィッシング難しかったけど、
釣れると楽しそうだなって思いました。
また行きたいなって思いました。
Kさんありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿