2009年2月18日水曜日

English Conversation Programに参加

今日からUCLAで行われているEnglish Conversation Programというものに参加してきた。

このProgramはオリエンテーションで教えてくれたものだけど、
留学生向けに英会話の練習をさせてくれるものです。

レベルは中と上に分かれていて、
一応、チューターみたいな人いわく、
僕は上でいいんじゃないということだったので
上に行くことにした。

そして、今日が初日。

アメリカに来てから、
こっちの人の早い英語に耳がついていかず
苦労していたから上はちょっと厳しいかなと思っていただけに、
うれしいやら不安やらでしたが、
ま、いってみたらわかると思っていってきました。

結果、上でいいです。

このEnglish Conversation Programは留学生対象に英語で話す訓練をします。
留学生対象なのであまり英語が上手な人が集まっているわけでもなく、
僕の英語で十分通用します。

ただ、僕は日本語でもあんまり口数が多いほうではないので
英語で話となると「英語+話題選び」と意識しないといけない作業が増えてしまい、
ちょっと大変なんですね。

それが原因で英語で会話というのも上達しにくいんだろうなって思っていたので、
ちょいちょい話をする機会を作って適当にはなすって言うのを繰り返していれば
そのうち僕の日本語くらいにはなってくれると思います。

このクラスで英語がうまい人は一人だけいました。
その人をちょっとずつ見習って練習していこうと思います。

にしても、上級で通用したので、
僕の英語も捨てたもんじゃないと思いました。

P.S.
Program前後の雑談が一番練習にはよさそうです。

0 件のコメント: