2009年2月4日水曜日

キャンパスライフ

今、研究室でまだ机をもらっていないで、
こっそり借りている部屋ではインターネットもつながらないので、
インターネットをするときはコーヒーを飲む広場のようなところに
いちいち行っている。

まぁ、気持ちのいい太陽とUCLAの学生たちの中で
ネットをするのもまんざら悪い感じではないので
それはそれで気に入っています。

学生たちが楽しそうに話したり、
一生懸命本を読んでいたりしているのをみると、
ほんと大学だなぁという気になります。
たぶん、日本人が描いている大学のイメージは
UCLAがモチーフになっているんじゃないかと思うくらい。

だから、そこではいろんなドラマがあります。

この前は、
付き合っている男女がテーブルに座って
話をしていました。

男は一生懸命女の気を引こうとするけど、
女はツンツンな感じ。

最初は付き合っているとはお世辞にも思わないくらいでした。

そして、男に電話かかってきて
「友達との約束があるからそろそろいこうかな」ってしていると、
急に女が席を立って反対側に移動しました。

どうやら、蜂がやってきたらしいです。

男は蜂を追い払って
「もうどっかに行ったよ」って言いました。
それでも女は疑い深くて
「本当?本当?」って言って戻らない。
男が「俺を信じて」って言って初めて席に戻った。

そして、蜂がいないことを確認して、
女は男に抱きついた!?

そして、「本当に怖かったよー。」だって。

なんか男は役得だなーって思った。
蜂を追い払ったくらいで女の子に抱きつかれる。
なんてアメリカンなんだ。

ということが、あったりする。

P.S.
そのときカメラは持っていましたが、
さすがに撮れませんでした。

0 件のコメント: